安座間産婦人科でのマタニティヨガクラス。
今回のクラスは動きメインのクラスを行いました。
まずは身体をほぐし、
陣痛・出産時にも応用できる呼吸法をして自分の内面に意識を集中していきます。
お腹が大きくなるにつれて負担が多くなっていく股関節を回して柔軟に、
立位のポーズで足腰強化、
凝り固まった背中・胸を優しく伸ばすポーズで気持ちよーく呼吸、
出産に必要な内転筋・骨盤底筋群やお尻の筋力アップのポーズも取り入れて…
妊婦さんなので、よろけてケガしないよう細心の注意を払って行います。
じわじわと軽く汗をかく程度に身体を動かして
瞑想をし
最後にシムスの体位で身体をお休みしました。
身体を動かすことでリフレッシュ&リラックスできたでしょうか。。。
お腹の赤ちゃんと対話しながら楽しくヨガできたでしょうか。。。
妊娠後期になるとお腹も大きくなり歩くのも大変かと思いますが、
身体を動かしてた方が陣痛を促し安産へとつながります。
出産・子育てに向けて体力をつけていきましょう♪
里帰り出産をするため今回が最後のクラス参加だという妊婦さんが
帰りがけに
「いつもヨガ楽しみにしてました。
ありがとうございました。」
と挨拶してくれました!
嬉しいお声がけありがとうございます♪
元気な赤ちゃんが産れますように…☆